ニュージーランドのマウントクック旅行中に行ってよかったアクティビティを紹介します。
おすすめは「ヘリで行く氷河トレッキング」です。
少し価格は高いですが、経験したことのない景色を楽しむことができるので是非行ってみてください。
ツアースケジュール
私が行った氷河トレッキングツアーはGET YOUR GUIDEというサイトのツアーです。
スケジュールはざっくりこんな感じです。ニュージーランドは日が長いので帰ってきてからハイキングも可能です。
- 11:00 ホテルピックアップ
- 11:20 マウントクック空港
- 12:10 ヘリ移動
- 12:25 氷河トレッキング開始
- 14:25 ヘリ移動
- 14:40 マウントクック空港
- 15:00 ホテル送迎
氷河トレッキング体験レポート
ここからは実際に行ってみた感じを紹介します
私はレンタカーを借りてなかったのでツアー会社にホテルまでピックアップに来てもらいました
ちゃんと来るか少し心配でしたが時間ぴったりに送迎者が来てひと安心
車に揺られ空港に向かいます
15~20分ほどで到着です。空港はかなり小さめ

空港では氷河ブーツ、アイスアイゼン、防水ジャケット、トレッキングポールなどを借りた後、注意事項についての説明があります。
内容についてはイラストの説明もあるので英語が完全に聞き取れなくてもOK
説明が終わったらすぐにヘリで出発です。
私はヘリが初めてだったので乗ること自体も楽しみでした。しかも、日本人で小柄ということもありヘリの前の席に座られてもらい最高でした!


15分くらいで氷河に到着!ガイドさんに従ってトレッキング開始です!


ガイドさんが安全な道を選んで歩いてくれるので、その後ろを列になって歩いていきます。

氷河の水の透明度はすさまじいです。深さの感覚がわからないですが、トレッキングポールを突っ込むと全部入りました。

ガイドさんが氷河の成り立ちや周りの山々について色々と説明してくれます。
しばらくするとクライマックスの氷河の洞窟が見えてきます。

中を通り抜けれることができ、中から見た景色は絶景です!


こんな感じで最後は氷河の穴をロープを使いながら登っていきます

ここからはまたヘリに向かって別の道で戻っていき、ヘリに乗り空港まで戻ります

景色を見せてくれるために山の近くを飛んでくれたりしてサービス精神旺盛です。
ヘリからの景気を楽しめるのもこのツアーの良いところでした。

以上。
ヘリで行く氷河トレッキングはこんな感じでした。氷河から見た周りの景色や氷河の洞窟など普段では経験できないことが経験でき最高でした!
ホテル送迎はしてくれる?
結論から言うと、ホテル送迎はしてくれます!
ただし、メールまたは電話でお願いする必要があります。
英語が得意ではない人はメールでお願いすればOKです。「Would you pick me up at 〇〇 hotel?」などメールで送れば何時に迎えに来るか返信がきますので、その時間に待っていれば大丈夫です。
行きで送迎を使っていれば、帰りも車で送ってくれます。ドライバーにホテル名を伝えればOKです。
まとめ
この記事では、ニュージーランドのマウントクックでの氷河トレッキングをした様子を紹介しました。
氷河トレッキングや氷河の中に入るという新しい経験もでき、空からもきれいな景色をたくさん見られるのでオススメです。
私はそこまで英語が得意ではないですが、明るくフレンドリーなガイドさんだったので楽しくトレッキングすることができました。
英語が得意じゃなくても楽しめると思いますので、そういう方も興味があれば是非ともチャレンジしてみてください。

コメント